しんたの話。

ゲームとロボットと未来のことを話します。

リサーチの結果を見て。

【リサーチ】『今のゲーム業界が忘れかけていること』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
とあるサイトがアンケートを行った結果をリンクしました。皆さん、辛辣ですね。(^-^;
日本のゲーム事情が見えて来そうです。

売り方が変わってきたように感じます。携帯ゲーム機などソフトウェアのダウンロード販売スマホで課金などお金の扱い方が変わったのだと思います。
RPGなどオンライン対応が前提で追加シナリオや衣装やアイテムなど購入するようになってます。
絵的な部分も両極端なんですよね。特に海外の場合、リアル志向が強いと思います。

昔はジャパニメーションと持て囃された時代はありました。でも、終わったのだと思います。ユーザーもクリエイターも次のステージへ移行しなくてはいけないと感じました。
課金にしても、取り方にユーザーは満足してません。中古ソフトの扱いにしても上手くいっているのか分かりません。

ゲーム業界は頑張っていると思います。でも、このまま行くと、音楽業界のように崩壊してしまうかもしれません。ダウンロードが主流になった今、パッケージ販売の存在の意味が無くなってしまったのです。だから、付録を付けているのです。

ゲームの開発費はグングン上がってます。セガが社運を賭けたソフトで70億円という触れ込みでソフトを出したことがありました。実際はそれ以上ではないかと思います。
スマホのようなライトな感じは受けが良いです。それでも最近では重厚なものが出てます。お金が取られると分かっていても、面白そうなソフトがあればダウンロードすると思います。

結局、金額と面白さが釣り合って無いのでしょう。シンプルですが、人は面白ければ買うのです。そういう意味でも、今回のE3は注目です。
マインクラフトを見て驚きました。絵は荒いのですが、自由度が高いのです。その分、敷居が高そうです。攻略本のなかにかなりの本がありました。それだけ、遊びがいがあるのだと思います。

マインクラフトのような居合い抜きのようなソフトはユーザーにとって久しぶりではないでしょうか?あの、やられた感が欲しいのだと思います。自分もそういうソフトを求めています。