しんたの話。

ゲームとロボットと未来のことを話します。

「考えすぎない人の考え方」を読んで。

久しぶりの更新です。

年末から体調を崩して、なかなかブログが書けませんでした。

本も思うように読めず苦労しました。

久しぶりに本を買ってきたのが上記のタイトルです。小説も読みたかったのですが、頭に入らず思うようになりませんでした。

今回の本はメンタル系にも関係があると感じました。メンタルをやられると人生の大半を損をしたような気がします。

ただ、あまり期待をしないで下さい。この本は色々と面白い記事を載せてますが、必ず良くなるという訳ではありません。

世界の論文を分かりやすく説明をしているので、思わずこう言うものかと納得するものもあります。(^^)d

自分自身、なかなか面白かったのですが、上手く説明が出来ず申し訳ないと思います。

今回はこの辺で。では、また。f(^_^;

 

ドラクエ。

ついに来るときが来たと思いました。

なんと言うか、意外とサバサバとしてます。

すぎやまさん、お疲れ様でした。

ドラクエの新作音楽の楽しみでもありました。今でこそコンサートは当たり前ですが、当時は珍しかったと思います。

あのピコピコ音から、どうやってクラシックになるのか不思議でした。

あの序曲も色々アレンジをしながらも、やっぱりドラクエだと感じさせるものが、安心感がありました。

後任は誰か分かりませんが、次のドラクエ12

はどうなるのか気になるところです。

改めて、すぎやまこういちさん。たくさんの音楽をありがとうございました。

生きづらいでしたか?を読んで。

細川貂々さんの新刊です。

この本は当事者研究に関する本です。

当事者研究の当事者は困りごとなどを抱えた・本人ことです。研究はその苦労のメカニズムや意味を考えるという意味だそうです。

この本は分かりやすく解説していて、また漫画になっていて読みやすくなっています。

自分自身、初めて知った言葉でした。当事者研究は奥が深いです。オススメの一冊です。

 

 

 

 

「やっぱり、それでいい」を読んで。


f:id:shintaka2016:20181108204643j:image

久し振りに読書をしました。ここのところ、本を読む機会がありませんでした。

今回、細川貂々さんと、水島広子さん共著の「やっぱり、それでいい」です。

前回は認知行動療法をメインに話していました。今回はさらに深く人の話を聴くというAHというものを提示してます。

AHは自分も実践して見ようかとも思っています。少し難しいかも知れませんが、正直に言ってこういう考え方があるのかと思ったほどです。

前回も読んで、共感するところが多かったのですが、今回もオススメ出来ると思っています。

 

 

 

8月はなんとも。

杉田水脈に「正論ですよ」 ドラクエ作曲家「愛国発言」を振り返る | 文春オンライン

8月に入って、暑さも半端ないですね。この時期は何となく、気分もユウウツでね。

僕は少しガッカリしてます。今回のすぎやまこういちさんの発言、残念です。クリエイターとしては申し分はないけど、政治的な発言は全くの逆なので、残念でならないのです。

個人的な見解だと思うのですが、すぎやまさんだって、戦争を経験していて辛い思いをしていると思うのですが、腑に落ちないのです。

言論の自由が保証されて言えることは、良いことなのですが、なんか残念でしょうがない、今の時代にそぐわない古典的な解釈でしかない。あまりにもガラパゴス化している。

これでは、世界に置いてきぼりにされてしまう。どうしたら良いのか?

難しいだろうな。

夫は働いているだけでも「育児」に関わっている。そう伝えたい。 - Milkのメモ帳

いつも楽しみに読ませてもらっているブロガーさんのトピックです。

以前、テレビでもやっていたのでちょっと、思い出したので、書いてみますね。

出産したとき、赤ちゃんが家族の仲間になります。このとき愛情のホルモンが出ているのです。その反面、少し攻撃的になることあるようです。

たまたまテレビで見ていたのですが、ある家庭で旦那さんが育児休暇をとってお手伝いをしていたのですが、赤ちゃんの扱いに注意するんですね。育児は旦那さんも初めてなのですが、奥さんは不満がたまる一方なのです。

または、食事でも後ろに赤ちゃんがいて、泣いているのに旦那さんは食事中で、結局奥さんが面倒を見てました。

旦那さんも真面目で良い人なのです。でも奥さんは気づいて欲しかったようです。

完璧を求めているのか、でもハンデはあるなと思いました。マニュアルなど役に立たないと思います。

なんというか、こればっかりはね、慣れるまで待ってもらいたい。

特撮の話。

SHODOシリーズにウルトラの父と母がついに登場! - バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

さすがに何を考えれば良いのか、全然思い付かず、気づけばウルトラシリーズ父と母が発表されました。ジードでもウルトラの父のカプセルが出てました。遊ぶのが大変そうです。カプセルは無くしそうだなと思ってたりして。

仮面ライダービルドも始まり、こちらも結果がまずまずと言ったところでしょうか。こちらもフィギュアの展開してます。エグゼイドは不安でしたけど壮大なお話でした。ガロも3回目のアニメ化でこちらも謎めいています。ザルバを大型バイクで登場するのには驚きました。

ガロのワイヤーアクションが見たかったです。ジードもべリアルと対峙することになりました。これからが楽しみです。